• TOP > 
  • 活動ブログ > 
  • 11/2 東海大学高輪キャンパス学園祭にて講演をさせて頂きました。

活動ブログ

11/2 東海大学高輪キャンパス学園祭にて講演をさせて頂きました。

講演 : 2013年11月05日

高尾公開セミナー2.jpg

              
11月2日(土)東海大学高輪キャンパス学園祭、第一回高輪公開セミナーにて、
「『大競争時代』を生き抜く」というテーマで講演させていただきました。
ここ最近は曲がり角のちょっと先が全くみえない時代になったという現象を、
いくつかの実例を解説しながらお話しました。
・近年、Amazonの出現で地方の本屋が消えている。
・書店の実店舗が消えると、本屋さんにふらりと行くことがなくなる。
・ふらりと本屋に行かなくなると、ジャケ買いする機会が減る。
・本を読む人々が本を買わなくなる。
・本が売れなくなる。
駅前にあるまずいラーメン屋がなぜつぶれなかったか、
それは消費者にそこ以外選択肢がなかったから。
インターネットで悪口を書かれる時代になると、その悪口に抵抗できない。
また、インターネットで他のラーメン屋をすぐに調べられるようになると、
すぐ隣のラーメン屋だけがライバルだった状況から、同じ沿線のラーメン屋全てがライバルになる。
勝ち残るのが難しい時代。
その他、家電量販店、運送業などの実例をあげて、椅子取りゲーム社会について解説しました。

CAXBILXT.jpg
この大競争時代で生き残るためには、新たなフィールドを作ることが大事です。
ただ、新しいフィールドを作ると、他のプレイヤーがどんどんそこに参加してくるので、
また新たなフィールドを見つけなければならないのです。
そのために必要なことは、「定点観測」し、何が新しいのか、何が変化なのかを
感度高く見つけることだとお伝えしました。
今回、講演を聴講してくださった皆様、運営に関わってくださった皆様、ありがとうございました。
   

高尾公開セミナー1.jpg  

(Reported by 岡部愛)




岩崎夏海公式ブログ ハックルベリーに会いに行く

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「イノベーションと企業家精神」を読んだら

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「イノベーションと企業家精神」を読んだら
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「イノベーションと企業家精神」を読んだら」を

amazon.co.jpで購入する。

私立浅川学園高校に通う岡野夢は、友人の真実に誘われて、野球部のマネージャーになることを決心します。夢と真実はドラッカーの経営書『イノベーションと企業家精神』を読みながら、競争しなくても勝てる、まったく新しい野球部をつくろうとします。ドラッカーの教えをもとに、マネージャーと選手たちが力を合わせてイノベーションを起こし、甲子園を目指す青春小説。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら(文庫版)

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら(文庫版)
「もしドラ(文庫版)」を

amazon.co.jpで購入する。

ある日突然、女子マネージャーになった主人公の川島みなみは、都立程久保高校の野球部を「甲子園に連れていく」と決めた。でもいったい、どうやって?世界で一番読まれた経営学書『マネジメント』の理論を頼りに、みなみは野球部を変革して行く。「真摯さ」とは何か、顧客は誰か、組織の成長とは…。ドラッカーの教えを実践し、甲子園出場をめざして奮闘する高校生の青春物語!

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら
「もしドラ」を

amazon.co.jpで購入する。

「もしドラ」を

App.storeで購入する。

公立高校野球部のマネージャーみなみは、ふとしたことでドラッカーの経営書『マネジメント』に出会います。はじめは難しさにとまどうのですが、野球部を強くするのにドラッカーが役立つことに気付きます。みなみと親友の夕紀、そして野球部の仲間たちが、ドラッカーの教えをもとに力を合わせて甲子園を目指す青春物語。家庭、学校、会社、NPO…ひとがあつまっているすべての組織で役立つ本。

「もしドラ」はなぜ売れたのか?
まずいラーメン屋はどこえ消えた?
甲子園だけが高校野球ではない
部屋を活かせば人生が変わる

PAGETOP